先人の知恵を現代に活かす!!            

養生あっての漢方です

現代医学のお薬は、飲めば必ず効くように出来ています。

漢方薬は、いくら適切な処方の診断に基づいて飲んでも、養生法を間違っていれば効きません。漢方薬が健康保険に適用されて、医薬分業で漢方の服用をされている方の中で、効果の芳しくない方は、正しい養生のアドバイスも受けておられないからです。

現代医学の感覚で出す方も養生の重要さが全く分かっていない。不幸なことです。

例えば、風邪を引いて、(けい)()(とう)を服用する場合には、熱いうどんなどの温かい食事、部屋を暖め、からだの熱を逃がさないように注意しながら、安静にすることが大切です。

(かっ)(こん)(とう)を服用する場合にも熱いうどんなどの温かい食事、からだの熱を逃がさないように注意しながら、汗を出す工夫が大切です。

()黄湯(おうとう)を服用する場合には、からだを温めては(×)いけないのです。水分をタップリとって発汗させることが重要です。同じ風邪でもお薬毎の養生のポイントが異なります。

花粉症、鼻アレルギーなどで、小青(しょうせい)(りゅう)(とう)を服用する場合、お酒を飲むと全く効果がありません。水分を控えること、冷たい水分を少し多めに取っても(×)効きません。

 

漢方には、病気ごと、服用するお薬毎にその時々に気を付けるべき養生法があり、守ってこそ始めて効果を発揮するのです。



漢方一筋80年、日本一交差点 北東カド
漢方養生処  治りたい心と治したい心が一つになって
 東洋漢方薬局

午前10時 から 午後6時     定休日 土曜日 日曜日 祝祭日

携帯電話からもご利用戴けます   電  話  0120-00-1040 

メール     ファックス  0120-06-1040

 〒542−0073 大阪市中央区日本橋1丁目5番10号 ジョリー・ビル 4階

地図はこちら



漢方薬1か月分 煎じ薬 13,500円(税込)

漢方薬と養生法の無料相談室


メニューへ

Copyright